HEUGN
CODY WOOL SHIRT BLOUSON
CODY WOOL SHIRT BLOUSON
受取状況を読み込めませんでした
【ブランド・商品名】
HEUGN / ユーゲン
Codyコディ ウールシャツブルゾン
【商品詳細】
USミリタリーブルゾンをベースに作り込んだシャツブルゾンがCodyコディである。
ブルゾンよりも軽く、シャツよりも重い。
大人が着られるバランスのライトなアウター、おそらく一年を通して最も着用期間が長いアイテムであり、シルエットやディテールの作り込みがいがあったアイテムではないだろうか。
・
コディは純粋なブルゾンではない、そして純粋なシャツでもない。
それは仕立てはシャツをベースにしながら、ユーゲンのシャツとしては成立しないであろうディテールが盛り込まれているところから感じられる。
シャツよりも大きく、ブルゾンよりも小さなボタンは12mm幅。
それだけで存在感が違って見える。
裾はスクエアカットで前後差をつけ、サイドは浅めのスリットを。
ブルゾンよりも明確に軽さが表現されている絶妙なディテールである。
ヨークをつけることでシャツらしさを感じさせつつも、スリーブは2枚の生地を用いることでブルゾン的なニュアンスが。
両胸にセットされたパッチポケットは底にタックが入れられ、ボリュームを最小限に抑えたマチとして機能させることでも方向性が表現されている。
全てのディテールが巧みにミックスされ、ちょうど中間的なバランスに整えられていることがわかる。
・
ユーゲンが作り込んでいるのはデザインだけでなく、生地にも及ぶことがある。
その代表がこのハイツイストウールギャバジンであり、いくつかのモデルで採用されている。
一般的に強撚ウールというとシャキッとしたドライなタッチとハリコシが強くなるものが多い・・・というより、それを目的として糸を撚るのだが、ユーゲンでは洗いをかけるために強撚にしているように思う。
強く糸を撚ることでウール繊維の表面にあるスケールが開きにくくなり、水通しをしてもフェルト化ししにくく、比較的風合いを保つことが可能になる。
そういった特性を利用し、このシャツは製品洗いがかけられ、普通のウールでは見られない少しクタっとした、落ち感と膨らみが生まれている。
アウターにはあまりない着古したシャツのような表情であり、巧みに計算されたバランスであることが伝わってくるのである。
・
こういったこだわりの一着をシンプルに、インに白Tを着てあたかも普通のシャツブルゾンであるかのようにさらりと着るのが大人の嗜みなのかもしれない。
セットアップで着られるパンツ Cammeronキャメロン はこちら
モデル:174cm 73kg 着用サイズ:3
【サイズ】
着丈 | 肩幅 | 袖丈 | 胸囲 | ウエスト | |
1 | 75 | 51 | 58 | 119 | 115 |
2 | 77 | 52.5 | 58.5 | 123 | 119 |
3 | 79 | 54 | 60 | 127 | 123 |
単位 (cm)
商品番号 | 10252003002 |
モデル | SHIRT119 |
販売価格 | ¥70,000 + tax |
シーズン | オールシーズン |
素材 | ウール100% |
生産国 | 日本 |
付属品 | 無し |
Share








